ルワンダ(スカイヒル)中浅煎り
ルワンダ(スカイヒル)中浅煎り(600g、800g、1,000g)
豆での販売になります。
600g:4,800円
800g:6,400円
1,000g:8,000円
300g以下はこちらから
https://nijinowa-coffeestand.com/03_rwanda_skyhill_ml_100/
600g以下はこちらから
https://nijinowa-coffeestand.com/03_rwanda_skyhill_ml_300/
浅煎りの中でもクセが強すぎない一杯。
「千の丘の国」の異名を持つルワンダ。
「スカイヒル」という商品名は、その美しい国の風景に由来します。
ルワンダでは小農家が分布しており、生産量が他アフリカ諸国と比べても少ないこともあって、この銘柄では生産農園は限定されていません。
ドーマン社の管理する9箇所のWS(ウォッシングステーション)の中から、カッピングを通してその年に出来の良いWSの豆が選別されます。
華やかでフルーティー、スパイスのような複雑なフレーバーも持ち合わせた芳醇な味わいです。酸のキレもとても良く、アフターは非常にすっきりとしたコーヒーです。
WSでは、収穫後8時間以内のコーヒーのみを受け入れ、さらに受け入れ時に目視で未成熟・過熟、変色、虫食いなど、不完全なチェリーをハンドピックで取り除きます。
ルワンダコーヒーにおいて最大の懸念事項であるポテト臭の発生を防ぐため念入りなチェックが行われているのです。機械で処理する前に、人の手を使い出来るだけ美味しいコーヒーに仕上げようとする姿勢は、品質へのこだわりに余念がなく、真面目で綺麗好きなルワンダ人の職人技です。
脱果肉後、ミュシレージのついた状態でドライファーメンテーション(水無発酵)12~18時間、ソーキングに18~20時間かけ、アフリカンベッドで乾燥させます。